loading

レシピ

わらびういろう

わらびういろう

  • 分量 4人前

  • 調理時間 35

わらび粉入りでぷるっぷるの食感がクセになる! 日本最大級のカルスト台地・秋吉台が広がる自然豊かな山口県 ふぐや瓦そばが名物ですが、わらび粉入りの外郎(ういろう)を忘れてはいけません😊 材料を混ぜて電鍋に入れるだけでとっても簡単。すぐにできちゃう気軽なおやつです

材料

わらび粉(又はわらびもち粉)50g

砂糖大さじ2

150ml

白あん170g

1

ボウルにわらび粉と砂糖を入れて水を少しずつ注ぎながら泡立て器で混ぜる


2

①に白あんを入れてさらに混ぜる


3

流し缶または耐熱容器に②を流し入れる


4

外鍋に水を1杯入れてスチームプレートを置き、③をのせて蓋をしてスイッチを入れる


5

スイッチが上がったら少し冷まし、包丁を水で濡らしてカットして完成


6

【おいしくなるコツ/レシピの生い立ち】
白あん以外に、こしあんや桜あん、抹茶あんを使用してもOK