レシピ

トマト鶏スープ
-
分量 2人前
-
調理時間 45分
ネットで話題の「ねぎ鶏スープ」をアレンジしてみました!ねぎ鶏スープにトマトを加えて、香りと栄養たっぷりの絶品スープに仕上げました。疲れ気味の日にぴったりの一品です!
骨なし鶏もも肉1枚
トマト2個
ねぎ(小口切り)5本
水1000cc
★塩ひとつまみ
★イタリアンハーブ少々
★油少々
1
材料を準備する。鶏もも肉の内側に包丁で浅く切り込みを入れ、イタリアンハーブと少量の塩を揉み込んで軽く下味をつける。
2
フライパンに少量の油を入れて加熱し、下味をつけた鶏もも肉を香ばしく焼く。
3
両面が軽くきつね色になるまで焼き、8分目ほど火を通して取り出す。
4
フライパンに残った油を使い、トマトを炒める。
5
電鍋に冷水とトマト、香ばしく焼いた鶏もも肉を一口大に切って加える。
6
スイッチオンして、上がるまで煮込む。
7
最後に★の調味料で味を調え、大量の青ねぎを加える。熱々のうちに召し上がれ!
8
トマトの栄養素、鶏の旨味、そしてたっぷりのねぎの香りが絶妙にマッチしたスープです。
9
【おいしくなるコツ/レシピの生い立ち】
鶏もも肉を事前に焼くことで、スープにコクと香ばしさが加わります。トマトはしっかり炒めると甘みが引き立ち、スープ全体の味が深まります。青ねぎはたっぷり入れると香りが際立ちますよ!