loading

レシピ

たけのこの水煮

たけのこの水煮

  • 分量 3人前

  • 調理時間 130

大きなたけのこも電鍋におまかせ簡単! たけのこは扱いは難しそう、というイメージを払拭。 さあ、たけのこ尽くしの食卓を楽しみましょう!

材料

たけのこ1本

米ぬかひとつかみ

1

たけのこは先端を斜めに切り落とし、縦に切れ目を入れて皮をむく。突起部分を包丁で取り除き、内鍋に入るサイズに切る


2

内鍋にたけのことひたひたの水、米ぬかを入れる


3

外鍋に水(電鍋Mサイズなら1.5杯、Lサイズなら2杯)を入れ、内鍋をセットしキッチンペーパーで落し蓋をして蓋をし、スイッチを入れる


4

途中で外鍋の水が減ってきたら水を追加しながら(1杯ずつを目安に)、たけのこが柔らかくなるまで1~2時間加熱する


5

たけのこが柔らかくなったらそのまま冷まし、綺麗な水で洗い完成


6

【おいしくなるコツ/レシピの生い立ち】
米ぬかがない場合は米のとぎ汁を使用しましょう。また、採れたての新鮮なたけのこなら、米ぬかは必要ありません。
完成したら綺麗な水に浸し、冷蔵庫で保存します。一日一度水を替え、三日以内に調理しましょう。