レシピ
フルーツ寒天
-
分量 8人前
-
調理時間 25分
フルーツ、ぎゅっと詰めこみました! 桃、パイナップル、みかん、キウイ…まるで小さな果物園!ひんやりぷるぷる、食べごたえ満点。電鍋で楽ちん、裏技も公開!
みかん缶詰(400g)1缶
桃(4つ割り)缶詰(400g)1缶
パイナップル缶詰スライス4枚
キウイ(5mmのスライス)1個
さくらんぼ6~8個
粉寒天10g
砂糖90g
牛乳500g
水300ml
ホイップクリーム(完成品)100ml
1
缶詰はザルにあげて水を切っておく
2
内鍋に粉寒天、砂糖を入れよく混ぜ、さらに水を加えて混ぜる
3
外鍋に水1/2杯を入れ、内鍋をセットして蓋をしてスイッチを入れる
4
スイッチを入れ7分経ったところで蓋を取り30秒ほどかき混ぜ、スイッチを消す
5
内鍋を取り出し牛乳を加えて混ぜ、フルーツをバランスよく入れる。泡があったらスプーンで取り除く
6
粗熱を取り、ラップをして冷蔵庫で1時間冷やし固める
7
内鍋から寒天を取り出してお皿に盛り、ホイップクリームを絞りさくらんぼをのせて完成
8
【おいしくなるコツ/レシピの生い立ち】
通常お鍋で寒天を作る時は、水が温まってからお砂糖を入れますが、このレシピでは最初に入れてしまいます。予め混ぜて、電鍋で温めると溶け残りもなく、工程が楽!
鍋が熱くなりますので、やけどにご注意ください。
大きなトレイなどに水を張り内鍋を置くことで、早く粗熱を取ることができます。