loading

レシピ

カオニャオ・マムアン(もち米とマンゴーのデザート)

カオニャオ・マムアン(もち米とマンゴーのデザート)

  • 分量 2人前

  • 調理時間 45

タイで人気のスイーツ、マンゴーもち米デザートは、甘さと塩味が絶妙に調和した一品です。濃厚なココナッツミルクと甘いマンゴーが相性抜群で、季節限定の贅沢な味わいを楽しめます。

材料

もち米(浸水後)1/2計量カップ(約90ml)

マンゴー(皮をむいてカット)1個

ココナッツミルク200ml

ヤシ糖もしくは砂糖40g

ひとつまみ

(あれば)◎ムング豆 (皮なし)(浸水後乾燥)5g

蓮根粉(または片栗粉)10g

1/2計量カップ(約90ml)

1

材料を全て準備する。マンゴーは皮をむいてカットし、ムング豆(皮なし)は浸水後、フライパンで乾燥させる。


2

もち米を洗って30分浸水し、水気を切る。内鍋に1/2計量カップの水を入れる。


3

外鍋に1カップの水を加え、蓋を閉じてスイッチを押す。スイッチが上がったら蓋を開けずに15分蒸らす。


4

ココナッツミルク200mlにヤシ糖30gと塩を加え、弱火で加熱して溶かす。


5

蒸し上がったもち米に④のココナッツミルクの2/3を加え、よく混ぜて蓋をして30分置く。もち米がココナッツミルクを吸収するのを待つ。


6

残りのココナッツミルクに残りのヤシ糖10gと蓮根粉を加え、椰子ミルクソースを作る。


7

もち米に椰子ミルクソースをかけ、乾燥緑豆をトッピング。マンゴーと一緒に盛り付けて完成!


8

【おいしくなるコツ/レシピの生い立ち】
ココナッツミルクは加熱しすぎると分離する可能性があるため、弱火でじっくりと加熱してください。また、もち米を蒸らす際にしっかり蓋を閉じておくことで、ふっくらとした仕上がりになります。