loading

レシピ

ちまき

ちまき

  • 分量 10人前

  • 調理時間 60

端午節のお茶請けに甘いちまきを作ってみませんか?ちまきを巻く作業が楽しく、笹の香りに癒されること間違いなし!

材料

上新粉200g

砂糖70g

熱湯90ml~

笹の葉の水煮(水にさらして水分を拭き取っておく)20枚

たこ糸適量

1

ボウルに上新粉、砂糖、熱湯を入れてよく捏ねる。耳たぶくらいの軟らかさに水分を調整する。


2

生地を10等分にして円錐状に成形する。


3

笹の葉を2枚ずらして重ね、生地をひとつのせて包み、たこ糸でしっかりと巻く。


4

【せいろ使用】
せいろに③を並べる。外鍋に水1杯を入れ、せいろをセットして蓋をしスイッチを入れる。

 【せいろ不使用】
外鍋に水1杯を入れ、耐熱皿と金ザルを置いてちまきを並べ、スイッチを入れる。


5

スイッチが上がったら完成。


6

【おいしくなるコツ/レシピの生い立ち】
やわらかいお団子にしたい場合は上新粉と白玉粉を半々に、熱湯→ぬるま湯に代えて捏ねましょう。
仕上げにきなこや抹茶粉を振るとさらに美味しくなります。


7

【せいろのおすすめポイント】
せいろに穴が開いているので水が溜まらず、もちもちに蒸せます。笹の水が垂れることがありますので、外鍋に耐熱皿を敷いてもOKです。
せいろがなくても、耐熱皿と金属のザルを使用すると蒸気が満遍なく当たり上手に蒸せますよ。